ブログ

学校からのお知らせ

2年生が Jway「給食大好き」の取材を受けました。

5/14(火) Jway番組「給食大好き」の取材がありました。

2年生は、朝からそわそわ、テレビに映るのでハイテンションでした。

カメラマンの方は配膳、会食、片付けの様子を撮影していきました。

  

今日のメニューは

ごはん 牛乳 麻婆豆腐 くらげの中華サラダ ゴールドキウイフルーツ 

中華のメニューでした。

カメラを気にしながら「もぐもぐ」、友達との話を楽しみながら「もぐもぐ」

よくかんで食べていました。

完食できたかな?

 

放送日は6月3日(月)から6月9日(日) Jway「地域情報番組 コミュニティワイド」内で放映されます。

第1回目の放送は、6月3日は午後4時とのことです。

どのように映っているのか楽しみですね。

是非ご覧ください。

今年も大学生との英語の学習が始まりました

5/9(木) 5、6年生と茨城キリスト大学の学生さんとの英語学習が始まりました。

この学習は、小学校に「外国語活動」が導入された2011年以前から継続しているものです。

本日は、本年度20回予定されている授業のうちの第1回です。

ALTとの学習後、学生が用意したアクティビティで学びを深めました。

  

5,6年の皆さん、担任の先生やALTの先生と基本を学び、学生の皆さんとの会話を楽しんで英語を身につけていきましょう。

茨城キリスト教大学の村上教授、そして学生の皆さん、子どもたちの興味関心を高める活動をしていただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

 

 

 

運動会の練習が始まりました

5/25(土)の運動会に向け練習が始まりました。各学年が計画的に練習に励んでいます。

  

6時間目には、委員会の時間を使って、運動会の係活動をしました。

高学年の皆さん、演技を支える皆さんの活躍を期待しています。よろしくお願いします。

 

運動会の大きなねらいは、

「日常の体育学習の成果を活かし、体力や運動能力の向上を図る発表の場とする」こと、

「学年に応じた自主性・協調性・責任感を育てながら規律ある集団行動ができる」ことです。

本校ではあくまでも体育の授業の延長を見ていただこうと考えています。

種目だけでなく、応援や係活動等も見ていただきながら声援を送っていただきたいです。

 

校庭の桜が葉桜となり、花壇には1800本のひまわりのタネをまきました。こどもたちの歓声が栄養となることでしょう。是非こちらも観に来てください。

  

校庭の桜も、葉桜となり新緑の美しい季節となりました。花壇には1800本のひまわりの種をまきました。

 

学校探検をしました

5/1(水) 2年生の案内で1年生が学校を探検しました。

校長室、職員室、放送室、保健室、その他特別教室などを見学しました。

2年生が、教室の説明をしながら1年生を案内していました。

  

 

それぞれの教室に入るときには、「しつれいします」出るときには「しつれいしました」

先生たちに会ったときは「おはようございます」とあいさつすることができました。

 

1年生の皆さん、学校にはたくさんの教室がありましたね。皆さんが使う教室です。

どんなお勉強をするのか、わくわくドキドキですね!!

 

1年生歓迎集会をしました

4/24(水) あいにくの雨のため、1年生歓迎集会を体育館でしました。

在校生は縦割り班で並び、一年生の入場を今か今かと待っています。アーチもスタンバイOK!

  

 6年生に連れられて1年生入場!!!!!

 

1年生は6年生の誘導で縦割り班に並びました。

上級生に自己紹介、自分の名前をはっきりと言うことができました。

上級生から、みんなで遊ぼう集会の説明のあと、班ごとに集合写真を撮りました。

  

これから、皆遊タイム(昼休み)に縦割り班で遊ぶときがあります。

1年生は、上級生の顔を覚えて、楽しく安全に遊びましょう!!

上級生の皆さん、楽しく安全に遊べるように気をつけてあげてくださいね。お願いします。

はじめての給食です。おいしかった~!

4/17 入学して初めて給食を食べました。

朝から子供たちは「ゼリーが出るね」「ハンバーグ楽しみ」と給食を楽しみにしていました。

2時間目に、配膳の仕方と食卓の整え方を練習し、4時間目給食の準備に取り掛かりました。

当番さんは、給食のエプロンに着替え、配膳しました。

1組も2組も上手に配ることができました。

 

今日の給食です。おいしくいただきました。

完食する子がたくさんいました。 苦手なものもまず一口。 

残さず食べて丈夫な体を作りましょう。

 

1学年で外遊びをしました。

  

図書室で本を読みました。図書の先生に「ニャーゴ」という本を読んでもらいました。

  

1年生の皆さん、少しずつ、学校に慣れていきましょう。

明日も元気に登校してください。

 

 

大みか小学校 桜情報

桜が美しい季節となりました。

大みか小には校庭や校舎裏等、敷地内にたくさんの桜が咲いています。

日立市「わが町の桜23選」に選ばれた本校のシンボルである「大島桜」がちょうど満開を迎えています。

大島桜1 大島桜2

そのほかにも、めずらしい緑色の桜「ぎょいこう(御衣黄)桜」が校舎裏に咲いています。

ぎょいこう1 ぎょいこう2

その他、八重咲きの桜、山桜などで名前のわからない桜があります。

これからもまだまだたくさんの桜が開花しそうです。

桜1 桜2 桜3

お立ち寄りの際には、桜の花をながめ、楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

避難訓練をしました

4/12 今年度初めての避難訓練をしました。地震の想定で行いました。

  避難の様子3避難の様子1  整列

校舎の中は歩いて、校庭に出てからは小走りで

「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」を守って、避難場所まで避難することができました。

最近、地震が多く発生しています。

万が一に備え、話をよく聞く、素早く行動する、自分勝手なことをしないなど「自分にできることは何だろう」と考えることも大切ですね。もしもに・・・備えましょう。

入学式をしました

4/9 1年生が入学してきました。

38人のお友達が新たに加わりました。

入場 あいさつ 

 

校長先生から「お返事が上手です。これから一緒に勉強していきましょう」との話がありました。

明日も、元気に登校してきてください。

4/8 令和6年度着任式 1学期始業式をしました

4/8 令和6年度着任式 1学期始業式をしました

元気な声が教室や校庭、体育館に戻ってきました。

久しぶりに会う友達と声高らかに教室や廊下のあちこちでグループになり話す様子が見られました。

 

今日、新しく大みか小学校へ赴任した先生方との着任式がありました。

続いて、転入生の紹介の後、始業式をしました。

明日入学する1年生以外は単学級なので、クラス替えはありません。

ですが、新学期、気持ちを新たにクラスの全員が「わくわくドキドキ」できる学級をつくってほしいと思います。

そのために、何をしますか? 何ができそうですか?