5年生 手縫いで小物作りに挑戦!
6/25 5年生の家庭科の授業に、地域ボランティアの方々に来ていただきました。
今日は、これまで学習した手縫いを生かして小物作りに挑戦します。
ボランティアの方々に来ていただくのも今日で4回目。すっかり顔見知りになり、和気藹々とした雰囲気の中で楽しく作業を進めています。
それぞれが用意した布を使って、小物入れやポケットティッシュ入れなどを作っています。
魚の形に切った布にボタンを縫い付けて目にしています。これは、はさみケースになるそうです。
四角形に切った2枚の布を組み合わせて、小物入れを作っています。
緑の黄色の布を組み合わせて、はさみケースを作っています。
完成した作品です!
自分で作った作品は愛着がわきますね。
これからも、学習したことを生活に生かせるといいですね。
地域ボランティアの皆様、今日もありがとうございました。